柔らかい食感の「いか塩辛 塩辛職人」を使用して、手軽にシーフード・ドライカレーが完成。「いか塩辛 塩辛職人」を入れることで、味に深みが出ます。お子様にもおすすめです。
調理時間
15分程度
材料(2人前)
| いか塩辛 塩辛職人 | 40g |
| ご飯(茶碗大盛2杯くらい) | 400g |
| 卵 | 1個 |
| 長ねぎ | 1/2本(約50g) |
| 人参 | 1/4本(約40g) |
| 油 | 大さじ1と1/2 |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| こしょう | 適宜 |
| ★ドライトマト | 3片(約10g) |
| ★フライドガーリック | 適宜 |
| ★フライドオニオン | 適宜 |
| ※★の具材はお好みで |
作り方
- 長ねぎ、にんじんをみじん切りに用意する。(※お好みでドライトマトを粗みじんに切り使用してください)
- フライパンに油小さじ1をあたため、溶き卵を入れて炒り卵を作って、皿などに取り出す。
- フライパンに残った油を入れ、1で切った長ねぎ、人参、ドライトマトを入れ炒める。(※ドライトマトはお好みでご使用ください)
- 「いか塩辛 塩辛職人」を入れ炒める。
- カレー粉、ご飯を加えて炒める。
- 5の炒める作業の時に、お好みでフライドガーリックやフライドオニオンを加えると、味に深みがでます。
- フライパンに2で炒めた炒り卵を戻し入れて炒める。こしょうで味を調え、皿に盛り付けたら完成。
料理のコツ
塩辛には十分に塩が含まれていますので、調理に塩を使いませんが、必要な場合は味見をしながら加えて下さい。






















