外はサクッ、中はフワフワ、とろーり。醤油漬けの「子持めかぶ」を使用して、はんぺんのはさみ揚げを作りました。ソースなしでそのままいただけます。
調理時間
20分程度
材料(2人前)
子持めかぶ | 100g |
はんぺん | 2枚 |
大葉 | 4枚 |
卵 | 1個 |
小麦粉 | 適量 |
パン粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
- はんぺんを斜めに切って三角形にする。切り口から包丁を入れて、穴を開けないように袋状にする。残り3切れも同様にする。卵は溶いておく。
- 4等分した「子持ちめかぶ」を①に詰め、大葉をかぶせるように入れ込んでフタをする。
- 小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣を付け、表面がきつね色になるまで揚げて完成。
料理のコツ
めかぶが見えなくなるようにしっかり大葉をかぶせることで、油の飛び跳ねが防げます。はんぺんがパンパンに膨らむ揚げたてを是非ご賞味ください!